加強固定(かきょうこてい)

reinforced anchorage

矯正治療で歯を動かす際に、「動いてほしい歯」と「動いてほしくない歯」が混在していることがあります。「動いてほしくない歯」が不本意にも動いてしまうと、最終的に良いかみ合わせにならなかったり、治療が長期化してしまったりする原因になります。
そこで、「動いてほしくない歯が動きにくくなるように」おこなう工夫(=追加する矯正装置など)のことを「加強固定」といいます。
ナンスのホールディングアーチ]など、固定の装置として追加される場合や、[顎間ゴム]や[ヘッドギア]など、患者さん自身に着脱して使用していただくタイプのものなどがあります。最近ではインプラントアンカレッジを使用することも増えています。
矯正治療の結果や期間に影響が大きいので、着脱式の装置の使用を矯正医から指示された場合は、十分に使用していただく必要があります。指示が守られないと「動いてほしくない歯」が動いてしまい、良い結果が得られないリスクが高まってしまいます。

 

当サイトのサイト内検索はyahooの検索エンジンを利用しています。そのため、矯正用語の追加・修正・編集の直後はインデックスされていない場合もありますので、サイト内検索ではお探しの矯正用語が見つからない場合には、五十音順の登録単語一覧から探してみてください。