ダイレクトボンディング
direct bonding
歯のエナメル質に直接ブラケットを接着する矯正装置装着方法のこと。その場でブラケットを接着して、すぐにアーチワイヤーを装着できることが特徴。
歯に装置を接着する技術がなかった時代の歯列矯正では、すべての歯に金属製の「バンド」を介して矯正装置を装着していました。そのため、歯列矯正開始時の装置装着自体が痛みを伴い、また前歯にも大きな金属製の目立つ装置をつけなければならないものでした。
矯正歯科用の接着剤が開発された以降は、装置装着時の痛みもなく、処置時間も短縮され、歯の表面には「ブラケット」のみを装着すれば良くなったので、矯正装置を劇的に目立たなくできるようになったという歯列矯正の歴史的経緯があります。現在では当たり前となったダイレクトボンディング法ですが、歯列矯正を支える基礎となる、重要な技術のひとつです。
ダイレクトボンディングで装着した矯正装置は、強い力がかかると装置がはずれることがあり、また、装置の接着時には歯の表面を完全に乾燥する必要があること、虫歯の治療をおこなった歯の表面では接着力が弱い場合があること、などの注意点もあります。ダイレクトボンディング法では装置がはずれる可能性が高い場合はバンドを使用することもあります。
当サイトのサイト内検索はyahooの検索エンジンを利用しています。そのため、矯正用語の追加・修正・編集の直後はインデックスされていない場合もありますので、サイト内検索ではお探しの矯正用語が見つからない場合には、五十音順の登録単語一覧から探してみてください。