バンド・バンディング

headgear

歯に矯正装置を固定するための金属製の帯状の輪。帯環。
通常ブラケットを歯に装着するには、歯科用の接着剤を用いて装置を歯面に接着します。しかし矯正装置に大きな力がかかると思われる場合や、虫歯の治療などをした歯に、きちんと装置を接着できない場合などにはバンドを使用する場合があります。
ダイレクトボンディング法が一般的となった現在の矯正治療では、見た目の問題から、装置が目立つ前歯にバンドを使用することはありませんが、外から見えにくく、また大きな力がかかりやすい奥歯にはバンドを使用することがあります。大臼歯に用いるバンドを大臼歯バンドといいます。
<利点>
・大きな力がかかっても矯正装置がはずれにくい。こわれにくい。
・接着がうまくいかない条件の歯でも、きちんと装置を固定できる。
<欠点>
・金属製なので、現実的には審美の問題から前歯には使用できない。
・金属製の「輪」を歯に嵌め込むので、初めてバンドを装着するときに多少痛みがある場合がある。
<使用例>
・歯列矯正でのブラケット装置の装着(奥歯)
リンガルアーチナンスのホールディングアーチなどの固定式装置を歯に装着するための土台
ヘッドギアを使用する際の、口のなかに装置を着脱する土台として
など。

 

当サイトのサイト内検索はyahooの検索エンジンを利用しています。そのため、矯正用語の追加・修正・編集の直後はインデックスされていない場合もありますので、サイト内検索ではお探しの矯正用語が見つからない場合には、五十音順の登録単語一覧から探してみてください。